年 |
||
1924
|
岡山県浅口郡六条院町(現浅口市)に岡山県生石高等女学校を設立 | |
1937
|
財団法人原田学園設立(1950年12月5日学校法人に組織変更) | |
1951 |
岡山女子短期大学を開設。家政科を設置 | |
1956 |
附設幼稚園教員養成所を設置 | |
1958 |
保育科を新設 | |
1963 |
栄養科を新設 | |
1965 |
初代理事長・学長原田林市先生勲3等瑞宝章受章 | |
1966 |
家政科に専攻科を新設 | |
1966 |
学校図書館司書教諭の講座を開設 | |
1968 |
栄養科を食物栄養科に名称変更 | |
1969 |
厚生施設予定地として隣接する浅口郡里庄村(現里庄町)に校地を取得 | |
1970 |
倉敷市有城に校地を取得 | |
1971 |
家政科を家政学科に、食物栄養科を食物栄養学科に、保育科を幼児教育学科にそれぞれ名称変更 | |
1972 |
倉敷キャンパス第1期工事完成。家政学科、食物栄養学科を倉敷キャンパスに移転 | |
1973 |
倉敷キャンパス学生寮(椿寮)完成 | |
1978 |
倉敷キャンパス第2期工事および学生ホール完成。幼児教育学科を倉敷キャンパスに移転 3学科を統合 |
|
1979 |
学歌(服部忠志作詞・松本民之助作曲)を制定 3学科統合記念に「希望像」(佐山道知作)を建立 バス停より校門まで学生専用通学路を新設 |
|
1980 |
総合科目「人間形成と実践」を開設 図書館司書資格の講座を開設 学生ホールにラウンジを増設 |
|
1981 |
開学30周年記念式典を挙行。記念事業としてブロンズ像「エーゲ海に捧ぐ」(木内克作)を建立 学内に学生寮(椿寮2号館)を増設 |
|
1982 |
食物栄養学科に専攻科を新設 | |
1983 |
家政学科を生活科学コース・生活文化コースに分ける(1989年廃止) | |
1984 |
全学科に一般教育科目「コンピュータ概論」「コンピュータ演習」を開設 幼児教育学科を保育コース・福祉コースに分ける(1993年廃止) カナダ・B.C.州立マラスピナ・ユニバーシティ-カレッジと姉妹校の提携を結ぶ |
|
1985 |
倉敷キャンパス第3期工事(本館)完成。記念事業として学母・原田かめよ先生の胸像、ブロンズ像「夏の思い出」(エミリオ・グレコ作)を建立 倉敷市福井に学生寮(福井寮)を新設 |
|
1986 |
第2代理事長・学長原田勉先生勲3等瑞宝章受章 英語科を新設 |
|
1987 |
英語科カナダ語学研修を開始 | |
1988 |
全天候型テニスコート(3面)を新設 カナダ研修センターを設置 |
|
1989 |
家政学科を生活情報学科に名称変更。英語科に英語秘書専攻、幼児教育学科に幼児教育専攻の各専攻科を新設 | |
1990 |
情報処理教育センターを新設 | |
1991 |
食物栄養学科を栄養コース・食物教養コースに分ける 開学40周年記念式典を挙行。記念事業として創立者・初代学長原田林市先生ならびに第2代学長原田勉先生の胸像を建立 |
|
1994 |
体育館・学生ホール・食堂ラウンジ棟を新設 | |
1995 |
VIS(ビジュアル アイデンティティ システム)導入 体育館・学生ホール・食堂ラウンジ棟落成記念事業としてブロンズ像「アクロバット」(デヴィッド.W.エリス作)建立 |
|
1996 |
第3代理事長・学長原田俊子先生勲3等瑞宝章受章 ニュー・カレッジ・フロンティア・プラン(NCFP)を開始 セメスター制導入 シラバス完全公開 弓道場移転新設 インターネットホームページ開設 |
|
1997 |
叙勲記念事業として原田俊子先生胸像建立 新図書館棟竣工 英語科を比較文化コース・実務英語コースに分ける 専攻科食物栄養学専攻が学位授与機構の認定を受ける 制服廃止 カナダ姉妹校に日本庭園「オカヤマガーデン」を開園 新図書館棟落成記念事業としてブロンズ像「若い女と子供」(オーギュスト・ロダン作)建立 学内LAN「OWCNET」完成 |
|
1998 |
専攻科食物栄養学専攻が3年制栄養士養成施設の指定を受ける キャリーズを導入し、「編入学受験対策講座」「資格取得講座」「キャリア養成講座」を開設する 英語科に社会人の科目等履修生を受け入れる 図書館を学外に開放する |
|
1999 |
A・B・M・C棟の教室及び研究室にエアコンを設置する 食物栄養学科にフードスペシャリスト養成講座を開設する 学生相談室を開設する |
|
2000 |
校名を「岡山短期大学」に変更し男女共学とする 食物栄養学科及び英語科の期間付入学定員を期間終了により解消 食物栄養学科 栄養・食物教養の履修コースを廃止 英語科 比較文化・実務英語の履修コースを廃止 生活情報学科の履修方法を情報コミュニケーションコース・生活科学コースとする 平成11年度自己点検・評価報告書に基づき、第三者評価を実施する |
|
2001 |
岡山学院大学人間生活学部食物栄養学科及び生活情報コミュニケーション学科設置認可申請に伴い生活情報学科、食物栄養学科、英語科の学生募集を停止 図画工作・器楽レッスン棟竣工 岡山学院大学人間生活学部食物栄養学科及び生活情報コミュニケーション学科設置認可 |
|
2002 |
岡山学院大学人間生活学部食物栄養学科が管理栄養士養成施設指定認可を受けるC棟を全面改修により栄養学実験実習棟として新設 岡山学院大学人間生活学部食物栄養学科及び生活情報コミュニケーション学科開学 岡山短期大学幼児教育学科において教員FDとして幼稚園および保育所の指導者ミーティングおよび現場研究を開始 岡山短期大学幼児教育学科教養演習に幼稚園、保育所、施設の園長を招いた現場指導者学習を取り入れる 岡山短期大学生活情報学科、英語科及び専攻科被服専攻、食物専攻、英語秘書専攻を2003年3月31日付けで廃止 |
|
2003 |
岡山学院大学人間生活学部生活情報コミュニケーション学科に高等学校教諭一種免許状(情報)の課程認定を受ける | |
2004 |
岡山学院大学人間生活学部生活情報コミュニケーション学科を人間情報学科に名称変更 岡山短期大学食物栄養学科及び専攻科食物栄養学専攻を2004年3月31日付けで廃止 岡山学院大学人間生活学部食物栄養学科に栄養教諭一種免許状の課程認定を受ける |
|
2005 | 岡山短期大学幼児教育学科の「『人間関係力』養成支援プログラム」が平成17年度文部科学省特色ある大学教育支援プログラム(特色GP)に採択される 岡山短期大学が財団法人短期大学基準協会の第三者評価により適格認定を受ける |
|
2007 |
人間情報学科を募集停止、キャリア実践学部キャリア実践学科を開設 岡山短期大学幼児教育学科の「人命尊重マインド養成支援プログラム」が平成19年度文部科学省新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム(学生支援GP)に採択される |
|
2009 | 岡山学院大学、岡山短期大学それぞれの就職支援プログラムが平成21年度文部科学省「学生支援推進プログラム」に採択される 岡山学院大学人間生活学部人間情報学科を廃止する |
|
2010
|
岡山学院大学キャリア実践学部キャリア実践学科の学生募集を停止する 岡山学院大学人間生活学部食物栄養学科入学定員を40名に変更する 岡山短期大学幼児教育学科入学定員を100名に変更する |
|
2012 | 岡山学院大学の「地域高齢者と大学の連携による現場に即応する管理栄養士の育成」が平成24年度文部科学省「私立大学教育研究活性化設備整備事業【区分C】に採択される 岡山短期大学の「模擬保育室・保育相談実践室を利用した保育実感力養成プログラム」が平成24年度文部科学省「私立大学教育研究活性化設備整備事業【区分A】に採択される 岡山短期大学が一般財団法人短期大学基準協会の第三者評価により第2評価期間の適格認定を受ける 岡山学院大学キャリア実践学部キャリア実践学科を廃止する |